■目次
いつもご機嫌な人の習慣・・・成功者の秘訣
はじめに
こんにちは、影谷です。
私が出会う成功者たちはいつも上機嫌なことが多いと感じるようになりました。
私の面談内容ではその上機嫌が見る見るうちに鬼の形相や能面のように「無」になったりもしますが、基本的には常時上機嫌のように思います笑。
笑顔でいると健康になるとも言いますし、運気が上昇するなんて言いますよね。
経営者や成功者の方にお話をお伺いしていると上機嫌を保つことをあえて心掛けているという人もいらっしゃいました。
理由はやはり「その方が得をすることが多いから」というシンプルなものです。
そんな中で私が聞いた「いつもご機嫌な人の習慣・・・成功者の秘訣」をお伝えしたいと思います。
✔記事の信頼性

この記事を書いている私は、過去に赤字経営だった事務所経営を黒字化し、年商2億円を売り上げていました。
現在も事業イベントプロデュースのビジネスに携わる傍ら、日本中の知識人から学んだ経営術を伝える当ブログを運営しています。
特に対面営業と経営実務に関することを追求することが好きです。
成功者が考えていた上機嫌を保つコツ==習慣の考え方
1.とにかくよく笑うように心がける(ポジティブ思考)
2.適度な運動をして心を豊かに保つ
3.清潔感を保つ・・・整理整頓&掃除
4.食事を楽しむことを心掛ける
5.今を精一杯生きる。過去や未来に不安を感じないように心がける。
6.自分がコントロールできないことを無理して挑まない。
7.新しいことに常にチャレンジしている
8.ポジティブなことをいつも考えるようにしている
9.「ありがとう」が口癖
10.時間は限りあるものといつも思っている
そして、最後に徹底して行われることが、
11.無理してでも笑顔をつくる
ということでした。
いつも笑顔の人って幸せをつかみやすいというのは本当だと思います。
私も実践しています。ぜひ試してみてください。